概要


Introduction

■横浜・大倉山を中心に活動。神奈川全域、埼玉、千葉、東京にも仲間がいます。

■年齢層は、10代から70代まで。自転車という共通語があれば世代の壁はまったくありません。

■通常モーニングライド:土日・祝日:夏期AM7:00集合 冬期:AM7:30~8:00集合 集合場所は大倉山ヨークマート前(横浜市港北区大倉山4-3-5)。

■不定期でイベント・レース参加、ロングライド企画。

■クラブ創設も気楽なものでした。
創設当初のブログ

※注意点その1:投稿にきわめて長い距離を漕ぎ続けるイベントに参加・企画されているメンバーがいますが、ごく希なケースなのでご安心ください。万一興味があれば、このヒトに詳しく聞くことができます。

※注意点その2:たまに、おしゃべりの時間がペダリングより長くなる日もあります。

※注意点その3:坂道ばっか行きたくなる数寄者(大バカモノ)もいます。無視して問題ございません。集合時点の顔ぶれに見合うコース設定を何となく誰かが考えます。あくまでも、雰囲気です。

※注意点その4:お家の人に怒られないよう、はまりすぎに注意。

※最重要事項:安全運転・交通ルール遵守。

2020年4月1日水曜日

しばらく我慢

県の要請に従い、週末朝のグループライドをしばらくの間禁止いたします。集まることも極力避けましょう。この期間中、前向きに個のサイクリング力に磨きをかけたいところではありますが、ケガをして医療機関のお世話にならないよう、ほどほどにお願いします。しっかり充電しましょう。

2019年10月19日土曜日

10月から朝練7:30集合


今年は全く投稿なく少しさびしいですが、各自楽しく活動できているようです。
さて、朝練集合時間が、7:30の冬時間に変わっております。
来年3/31まで冬時間集合です。

また、メールや投稿へのお返事が遅れることがらありますが、気長にお待ちいただければ幸いです。
初めての方も遠慮なく、お試しでご参加ください。



2019年3月27日水曜日

4/6(土)から朝練、夏時間に

週末祝日の朝練集合時間が、4/6(土曜)から7:00になります。集合場所は、変わらず大倉山ヨークマートです。
そして、既存メンバーで先発集合の方は、行き先をLINE投稿でお知らせください。なぜなら、、、、今季より、集合場所を追加します。
8:30山下公園ローソン。
ヨークマートに間に合わずおしゃべりしたい方は、とりあえずいってみましょう。
ただし、だれもいない場合は、ご了承ください。
ロングライドなどの場合は時間、集合場所ともに変更となる場合もあります。
こちらもご了承ください。

2018年12月31日月曜日

10周年完了、そして新年へ。


創設10周年という記念の年も、イベント盛りだくさんの一年となりました。
2019年も引き続きよろしくお願いします。
ちょっと参加してみようかな、久しぶりにいってみようか、、っていう方も
遠慮なくお越しください。
散歩、旅、スポーツ、メカいじり。
スポーツ自転車の魅力を集約するのが、この4つの要素だと考えております。
楽しみ方を熟知した方々ばかりですので、ぜひご一緒しましょう。
いろんな世界が待っています。
それでは、安全第一でペダルをこぎましょう!



2018年9月23日日曜日

日産サイクルパークフェスティバル 2018

こんにちは、クロスMです。

今年もやってきました「日産サイクルパークフェスティバル」!
ペダルダディ(以下Pd)・AB会・夜会の合同チームで過去最高の4チームを結成。
Pdも10周年を迎え、その他沢山の自転車仲間達と参戦しました。

集結は朝6時

前日の雨で生憎のくもり空ですが、気温はまあまあのコンディション。
朝6時に日産スタジアムに集結し、
開場と同時に場所取り班と荷物運搬班に分かれて希望の場所を確保しました。
手際よくテントを立てて受付を済ませ、各自ジャージにゼッケンを付けて試走の準備。

ぞくぞくと応援に

準備を終えた頃からPdメンバーの松さん、ドン、レジェンド、バカリ、船ちゃん、ISOさん、マサキチ親子、ヒデキ婦人と息子がぞくぞくと応援に駆けつけてくれました。
ISOさんは走らないのにジャージで着て影武者で参加するのか?(笑)
松さんは休日出勤なのにわざわざ顔を出してくれて感激。

初参戦

もっちゃんとほっさんの二人は日産CPFに出るのが初めて。
レース初参戦で少々緊張の面持ちのもっちゃんに比べて、
筑波8耐に続くレースとあって余裕の表情。

いざ決戦

8時に試走を終え第一走者がトラックに集合して開会式が始まりました。
各チーム事務局のアナウンスもそっちのけで写真撮ったりお喋りしたりと和気藹々でスタートを待ちます。
合同チームの第一走者はオッサン

Pd 男女混合とAB会の第一走者の美女二人と野獣

Pd10Annivの第一走者の山ちゃん
そうこうしているうちにカウントダウンが始まり、
8時25分レースがスタート!
男子56位Pd10AnnivはクロスM、もっちゃん、ほっさん、山ちゃん

男女20位AB会のpanpan、蜻蛉、前くみ

男女26位Pd10L&Gのくりちゃん、スロッター、ヒデキ
1??位合同チームのオッチー、トレックN、オッサン
今年は雨が降らないかな?と思っていたのに、
私の時だけ雨が降りました・・・( ;∀;)

自転車仲間

いつも一緒に走っているノグさん、バーチーを始め、
会場にはTeamDkyのW沢夫婦や彦ちゃん、50嵐さん、ウッチーも居て、
お互いエール交換して楽しんでると、
ついつい写真を撮り忘れちゃう。
彦ちゃん、50嵐さん、写真なくてごめんなさい~(笑)
TeamDkyの仲間達
ノグさんとバーチー
ウッチーとチーム小田原のご夫婦
なんとウッチーはキングの部で優勝!

あっと言う間の3時間

走ったり、お喋りしたり、写真撮ったり、走ったり。
特に山ちゃんは、もっちゃんが戻ってきたのに交替の準備できなかったり、
ピットインクローズ時間に間に合わず筑波に続き日産でもアンカーしちゃったりと、
おいしい場面を作ってくれました。(笑)
あっと言う間に3時間のレースが終わって余韻を楽しんでいるのもつかの間、
午後の2時間の部の人たちが会場に入ってきた。
集合写真を撮り終えたところにスロッターが戻ってきてPdだけで撮り直し(笑)

反省会

AB会では毎年恒例となっているレストランで一緒にPdメンバーも反省会を開きました。
気が付いたら一緒に来た山ちゃんがいない!
聞いたら訳あってお店に入りたくないんだそう。
ごめんね。来年は違うお店で反省会します。
と反省を2時間ほどして解散する頃にはお日様がでて暑いくらい。。。

今年もケガもなく楽しめた日産サイクルパークフェスティバルでした。

番外編

みんなから集めた約300枚の写真からブログに載せる写真を選択していて
ある方の写真が多いことに気が付きました。
TeamDkyのW沢婦人
ど~りで俺の写真が少ないと思ったんだよね。(笑)

2018年9月16日日曜日

Pd10周年ドタバタ軽井沢合宿

 
あまりの参加者数に、輪行どうしよう?走力によってトレイン分ける?昼・夜・朝メシは?坂登れない人は?遅い人用に別ルート作る?荷物は?部屋割りは?天気判断は?など、まぁ出るわ出るわ…事前相談がLINEで飛び交います(笑)。
みんな楽しい合宿になるよう真剣です。
 
そんな期待と裏腹に、無情にも天気予報は雨。
でも私としては、なんとかやりたかったので少雨決行を判断。
 
ここからドタバタ劇場 始まります〜♪( ´θ`)ノ
 
止める?危険?風邪ひいたらどうする?ホテルに送迎してもらう?ルート変える?出発遅らせる?喧々諤々の末、賢明な方々は、ありがたいことに自動車で
伴走していただけるという神対応へシフト(これが後々、走者をたびたび救ってくれました。ありがとう!)
 
で、結局ホテルがアーリーチェックインできないため、ちょっとゆっくり出発。
輪行袋に詰めるのに性格が出ます。
せっかちな私は早く。丁寧なG、クリちゃん、ホッさんはマイペース。
  
無事、分散乗車もでき、東海道本線で高崎へ。
 
ここで第1のハプニング!
 
高崎駅で乗り換え中に無意識にコンビニに寄ったバカリ、スロ、クリちゃん、チェリー、ヒデキ55、ホッさん、私が乗り遅れる事態に…。さて次の電車は1時間後。どうする⁉︎
 
すると逆境に強いバカリが「横川まで自走しましょう!」と提言。
勢いに飲まれ疑問視することなく自転車を組み立て走り出します。
 
そして第2のハプニング🎶
 
まさかの雨。しかも小雨から〜の、どしゃ降り。
自称 晴れ男バカリは、申し訳なさそうに先頭を走りますd(^_^o)
※私も少雨決行 判断 誤ったなぁと後悔がよぎります。
 
 横川駅にて。再びG、トレN、ダンディと、ヤスさんも合流。
いきなりメインディッシュの碓氷峠へ。雨も弱くなってきたので、峠の釜飯も食さず向かいます。
 
この時点で予定時間を大幅に遅れてしまったので、自動車 組みにお詫びLINEして、小雨の中 GO!です。
 
私が断言してたとおり、碓氷峠は一番へなちょこな峠。
 
Gですら、物足りないなぁという仕末。どんどん私もおいて行かれます。
クリちゃんも楽しそう。でもカーブ184もあるんだよねー。
  
そこに神対応の伴走車が機転を利かして現れます。
霧雨の中、応援してもらい、勇気が湧いてきます。
せっかくなので観光名所のめがね橋で、全員揃って記念撮影。

ずぶ濡れのため軽井沢アウトレットのフードコートで昼食取りながら、コース立て直しを相談。
 
結果、大幅にショートカットして、このままロマンティック街道 経由でホテルへ向かうことを決断。
一部 疲れた方は、ヤスさん号に乗ってもらい、買い出し担当を。神対応の伴走車にはチェックイン手続きと、送った荷物の部屋入れを、それぞれお願いしました。
伴走車 ホントありがたかった(((o(*゚▽゚*)o)))♡。

夕食会場は、ハコニワ食堂へ。
親切なオーナーが、ほぼ貸切にしてくれたお陰で、和気藹々楽しく、美味しくいただくことができました。
 ここおススメです!
 
1人2,500円オーナーお任せ料理で頼んだにも関わらず、ボリューム満点。サラダ、生ハム、スパゲッティ、お肉も鳥、豚、牛と魅惑のトリプル・メリーゴーランドなおもてなし。
肉好きクリちゃんも感動してました。
※夕食後、明日から仕事で、今日中に帰らないといけないヤスさんと、ここでお別れ。わざわざ日帰り参加、ありがとうねm(_ _)m。

すっかり満足して、歩いてホテルへ。最上階のお風呂で疲れを癒し。2次会ではGの力走を絶賛。本人では無く、弟じゃないんかい⁇説が浮上するなど、楽しい会話が延々と続きます。
  
翌朝、朝食を済ませ、自走組みと中軽井沢から輪行 鉄ちゃん組みに分かれて再出発。※神対応の伴走車はここでお別れです。ありがとうねm(_ _)m。

 まずは峠の茶屋まで登り。そこからは下り。皆んな頑張って走りますが、ちょっと時間的に厳しくなってきました。次の電車は1時間30分後…。
峠の茶屋で相談中、神車から、自走組みを中軽井沢駅から軽井沢駅へ向かう途中に見たよ、とLINE入電あり⁇ (なんで逆方向に?なんかショートカットでも、見つけたん⁇)
 
一方、輪行組みは、出発まで残り15分という微妙なタイミングで中軽井沢駅へ到着。


そこに神対応車の3人が待っててくれました*\(^o^)/*
   
で、輪行袋入れを手伝ってもらい無事 乗車。上り区間は楽しく単線路線を鉄ちゃん旅です。
皆んなで走るなら、辛いとこは、無理せずに景色を眺めながらもイイもんです。
 
第3のハプニング!!
 
JR最高地点@野辺山駅で下車し、記念撮影している楽々コースの私たち。
一方、やっぱりミスコースしてたバカリ、チェリー、ホッさん3名は必死に向かってるとのこと。
もう一つスロさんのプーリー壊れが発覚。でもスタート前に気付き、セーフ(安全第一!)。

でも60㎞を2時間でくるのは、さすがに無理だよねーと、次の清里の清泉寮でソフトクリームを食べながら待つことにします

あっ!天気のこと書いてないけど、スタート地点の横川から、1日目、2日目とも、ほぼ曇りor晴れ。後々、晴れ男バカリを責めます(笑)。
 
ここで第4のハプニング⚡︎
 


どーしても!どーしても!!どーしても!!!あと数キロ先にあるアフガンのカレーを食べたかったドンが、またしてもミス判断して、先にアフガンに行って予約するという独裁に走ります(テヘェ(^人^))

結局、もう小淵沢駅から、はまかいじに乗るの間に合わないタイミングなんだけど…私に付き合ってアフガンのカレーで食事することに。
 
その後も私のミスコースで、ドツボにハマり、「やっぱはまかいじ無理かも…」と詫びる私を、バカリが「そんなのさっきから分かってましたわ〜!」と詰るんで、「道間違えたバカリだけには言われたく無いわ!」と、笑いながら戯れます。
 
といいながら、残り13kmほぼ下り基調の快適コース。結局、はまかいじ号が出る寸前には到着(^_^)v。
でも、焦らずゆっくり袋詰め。あずさ号で八王子 経由にて無事に19時ごろ帰宅することができました。
 
皆さん、それぞれが楽しくなるよう陰に陽にサポートしていただき、本当にありがとうございました。
 
天気も振り返れば、初めの高崎から横川だけ大雨で、後は大したことなく、ホッとしました。
ミスコースがあろうとも、登りがあろうも、輪行入れに戸惑おうとも、助け合って楽しめたのが何よりです。
 
最終的に事故も、怪我も無く終われて幹事冥利につきる合宿にすることができました(๑>◡<๑)。
 
楽しい合宿、ホントありがとうございました。
 
また行く⁇(笑)

2018年8月12日日曜日

つくば8耐!

あぢいです。この時期のエンデューロはやめてもらいたいです。
とはいえ、恒例参戦行事のつくば8耐、参戦しました。

5組2チーム、1チームはだほん塾混成チーム。
日産CPFにつづき、ど変態ライダーKにおんぶにだっこです。
加えて10周年記念ジャージでの初レース。



しかし、あづい。酷暑。ムシムシ、ジリジリ、汗とまらない。
帰りたい、帰れない、ペダル止まりそう、ぼやき止まらない。



さて、2時間個人耐久参戦するバカリーニ代表の盟友Mさんと
クロスカフェ仲間のIさんとOさんをわがテントに迎え入れたところ、、、
Iさん、なんと優勝!!!!おめでとう!!!びびりました!
しかも〜奥さんも〜見に来てて〜〜、秋にパパになるんですって〜。
ちょっとー、できすぎくんじゃないですか〜。
 幸せ度MA〜ックス!
ウチのテントが役にたった、わけないですが、
 一瞬でも、幸せ空気に浸れたて、オヤジたちは泣きそうです。
ペダルオヤジたちにはまぶしすぎて、目が開けていられましぇん。


さて、現実に戻ります。
詳しい展開は、割愛します。ぼやき続けた8時間。結果もそんな感じです。

最後、アンカーのバカリと山ちゃんの番に夕立、雨。
前もあったなこんなの、と思いつつ、安全走行し、無難に幕を下ろしました。

とにかく、誰も落車せず、ケガせず、安全走行に徹したことは
何よりもペダルオヤジらしく、、しかもちょっとだけ、幸せのおこぼれもいただけましたし、よろしかったのではないでしょうか。


会場を後にし、健康ランドで一汗流し、メシ。
来年も〜、ぼやきながら〜、でますか。

バカリーニ拝。