概要


Introduction

■横浜・大倉山を中心に活動。神奈川全域、埼玉、千葉、東京にも仲間がいます。

■年齢層は、10代から70代まで。自転車という共通語があれば世代の壁はまったくありません。

■通常モーニングライド:土日・祝日:夏期AM7:00集合 冬期:AM7:30~8:00集合 集合場所は大倉山ヨークマート前(横浜市港北区大倉山4-3-5)。

■不定期でイベント・レース参加、ロングライド企画。

■クラブ創設も気楽なものでした。
創設当初のブログ

※注意点その1:投稿にきわめて長い距離を漕ぎ続けるイベントに参加・企画されているメンバーがいますが、ごく希なケースなのでご安心ください。万一興味があれば、このヒトに詳しく聞くことができます。

※注意点その2:たまに、おしゃべりの時間がペダリングより長くなる日もあります。

※注意点その3:坂道ばっか行きたくなる数寄者(大バカモノ)もいます。無視して問題ございません。集合時点の顔ぶれに見合うコース設定を何となく誰かが考えます。あくまでも、雰囲気です。

※注意点その4:お家の人に怒られないよう、はまりすぎに注意。

※最重要事項:安全運転・交通ルール遵守。

2013年12月19日木曜日

輪行も・・・いいなぁ

ドンです\(^_^ ) ( ^_^)/

いや~、フェイスブックで近況あげるようになってから、
ずいぶん私も、クロスMもブログから遠ざかってしまい、すみません。

で、最近のトピックスは主にブルベに参加している方々とクロスMが友達になり、
その伝手で、私もその会に仲間入りしました。 私は第10期生なり。

その名も「だほーん塾」。

そもそもブルベっていうのを、私 知らなかったのですが、
公道200km以上~600kmくらいまでを走るレースらしいです。

ルールもあり、 自転車にライトを前2つ、後ろに2つ(点滅より常時点灯)、
ヘルメットにもライト1つ、さらに反射ベストも着用。

必ず自転車損害保険5000万以上(1億円推奨)に加入していることが条件。

基本順位を競うものではなく、約15km/hを目安に設定されたコースを各自の自力(大会主催者のアシストなし)でゴールまで到着すると、
完走証みたいなものがもらえる自転車レースなのだとか。

我がペダルダディが誇るサーベロMという「5年連続 年間4000km走るツワモノがいる」と話したら、 「私は・・・月1500km」「私は・・・・年間10万km」とレベルが違う・・・超強者があちこち。
一人ショックを受け、羨望の眼差しで皆さんを見ちゃいましたf^_^;。

で、初参戦は、

12月14日「正太郎レーシング・ブルベ太郎さんコーディネートの峠企画第2弾」

スタート  JR十日市場駅北側 7時15分
合流地点  小田急線渋沢駅 10時15分
コース   見廻部~秦野峠~丹沢湖~大野山(~尺里峠 ※暗くなり断念)~松田
距離     70km
ゴール   小田急線新松田駅 16時過ぎ
お楽しみ  新松田駅前反省会
スピード  プチ峠を沢山登りたい人向けの山岳コース。           
       登りは時速6km前後のポチポチで登りますので初心者でも気楽に走れます。

でした。

プチ峠と書いてありますが、ヤビツ峠を越えるような秦野峠と大野山頂の二つ登りました(汗)。

私、クロスM、ブルべ太郎さんは43~44歳ですが、ほかの3名は50歳台にもかかわらず、
嬉々として愚痴りながらも登って行くのに驚き・・・。

自走では行けない場所。

誰かが先導してくれないと、とても行けない奥の細道々。

輪行前提での反省会(飲みながらの懇親会)。

どれも初経験で、チョー楽しい!!

2014年は、ブルぺにチャレンジしよっと\(^_^ ) ( ^_^)/。思うに至りやした。

蛇足、人間は常に新しいことにチャレンジしていると老けないんだって・・・


クロスM(左)、山の子さん(中)、だほーんさん(右)と初顔合わせ@十日市場駅




奥に富士山、丹沢湖。ここまで登ってきた・・と感動。


秦野峠

大野山の山頂で。







2013年11月9日土曜日

横須賀にカレーを食べに行って来ました。

ご無沙汰ぶりです。クロスMです。

寒くなりましたね~。

今回は、自転車イベントのボランティアでお知り合いになった”だほん”氏と、
サーベロM氏改めGTRオヤジ氏と一緒に横須賀にカレーを食べに行って来ました。

今回のライドはだほん氏が企画してくださったプチDAHツアーで、
名前に”プチ”とついてるのに往復100kmのコース!!

実は、だほん氏はブルベに出場し3位になるほどの実力者で、
だほん氏から見たら100kmはプチなんだとか。。。恐れ入ります。f^_^;

私一人ではお恐れ多くて、PDの中でもロング好きで、だほん氏と同年代のGTRオヤジ氏も誘っちゃいました。(笑)

待ち合わせ場所に到着すると、既にGTRオヤジ氏が!やっぱ、ロング好きなんですね。
さっそく3人で、16号を下り、途中モーニングコーヒーを頂きにコンビニに立ち寄ります。



さらに、環状2号でさらに南下し、新杉田からシーサイドライン沿いに走り、海の公園に着くと、中学校対抗駅伝大会がやっていたので、しばし観戦。

だほん氏の地元の中学校も走っていたので、みんなで応援してりして。(笑)



観戦を楽しんだので、横須賀を目指して走ります。
ちょっと走ったら、もうそこは横須賀!!

横須賀駅前にカレーを持ったスカレー君

さらに市街に進むと、YYポート横須賀の建物を発見!

さっきも見かけたような・・・

13:30なので、お腹ペッコペッコ。
3人とも、ごはんとルー大盛りのカレーを頼むことに。

ブログ用に写真をパチリ

こっちでも、パチリ

そして私も・・・ルー大盛り!

付け合せに、サラダ、漬物、そして牛乳。。。牛乳!?
だほん氏によると、横須賀のカレー店の多くは、カレーと一緒に牛乳を出すお店が多いのだとか。
確かに、ちょい辛目のカレーに牛乳はマッチするかも。

カレーを食べた後、本来なら湘南国際村に行く予定でしたが、
家の事情で早く帰らなければならず、予定を変更して頂き帰途へ。

実は、同じ時間帯に、
ペダルダディのメンバーが、朝練で湘南国際村まで来ていたらしく、
湘南国際村に行ったら会えたかもしれません。残念。

帰り道もだほん氏に引っ張ってもらいながら帰ってきましたが、
さすが、ブルベ3位!
登り坂でもペースが変わらず、軽やかなペダリングに、
私とGTRオヤジ氏は驚くばかり。

天気もまあまあで、。旨いもの食べて、おじさん3人で楽しく走ってきました。
また、湘南国際村にいったドンTH氏達は、旨いコロッケを食べてきたとの事。

今日の走行距離、98km。あと2km~オシイ。

ではまた!



2013年10月1日火曜日

2013アンカー日産サイクルパークフェスティバルヽ(^。^)ノ

うぃす!ドンthです。

先週末の日曜日9月29日は、ホームグラウンド「日産スタジアム」で、
年に一度のロードレース大会が開かれました!!

この大会こそ、ペダルダディ創立に関わる大会。

キャップと、ツーキニスト、ライターFなど創立メンバーが、お気楽に参加してから
かれこれ6回目(2008年~)?の参加になります。

毎年のことながら、この時期。子どもの運動会など祭事と重なりがちで、
今年もライターfなど残念だけどDNS(=不参加)。

それに加え、次代のホープのクロスMが直前、病欠になり
先代のホープ?爺が重い腰を上げて・・・緊急参戦してくれました!

緊急参戦したけどお祭り気分でご機嫌な爺。
年齢を気にして、いつも1周でしたが今回は2周交替してました!

普段はマイペースなポタリング写真家。
大会に合わせて初めてパンツを購入。
息子よ何故、カッコいい父ちゃんを見に来なかった<`ヘ´>

まだ今年デビューしたにもかかわらず、
自転車をいきなりフルカーボンにしたオークリーS。
結構、早いです。

見よ!真剣に走るとフォームが違います。かっ飛ばせキャップ!
素敵な奥様も、見惚れていました・・・(笑)。

トレックNさん、フォームが一番きれいです。
ムダな贅肉がなく、鍛えられた体幹がカッコいいっすヽ(^。^)ノ

子ども産まれる前は、練習不足でテキトーな走りになりがちでしたが、
子どもと奥様を前にして、俄然、気合入ってましたスコットS <(`^´)>
 
ペダルダディとしては3時間の部 男子ロード・チームで1組。3時間の部 男女車種混成チーム(と言ってもお父さん<キャップと爺>と小6の娘さん≒ファミリー)で1組。
2時間の部 ソロで私とサーベロMが出場。

それ以外にも、山下公園で知り合った方々と和気藹藹ポカポカ日和の中ロードレースを満喫です。

では、いつもの恒例の記念写真を!


自転車仲間がみんな集まってハイポーズ。
個人的には、この瞬間のオジサンの顔が童心にかえっていて好きです。

走り終って反省会。

体調不良にも関わらず、見に来てくれたクロスM(最右)。
今回の写真は全てクロスMが提供してくれました。

2時間ソロ・スタート待機中の私とサーベロM。



 年に一度しか走行できないコースで、かつヘアピン下り坂、急坂上り&直後の180℃ターンなど起伏が多く、危ないのはいつものこと。転倒、落車も多いでした。

参加者のレベルも、エントリーの方から、ベテランの方までいましたが、
ややマナーが悪かったかな?ローリングスタートにも関わらず追い抜く人達・・も散見しました。

都心に一番近い場所で開かれる大会ですから、
みんなが楽しめるよう、事故が極力無くせるようお互い気をつけたいものです。

で、結果は、まぁお気楽なペダルダディですから拘りません。
<3時間の部>
男子ロードチーム・・・65位/106組中。
男女車種混成チーム・・13位/18組中。

<2時間の部/ソロ>
ドンTH・・・・・・35位/137人中。
サーベロM・・・69位/137人中。



2013年9月4日水曜日

BB30からHOLLOWTECHⅡへ交換

毎度、クロスMです!

今回は、BB(ボトムブラケット)を
BB30からHOLLOWTECHⅡに交換して見ました。

今回選択した変換アダプターは?

TOKEN BB30ARです。
TOKEN BB30Rの後継部品?

”BB30 変換アダプター”で検索すると、KCNCを使っている人を多く見かけます。

KCNC  BB SET KCNC K-TYPE ROAD 68MM のいい点は、
HOLOWTECHⅡと構造が似ている点にあります。
  • ベアリングがBBシェルの外側に配置
  • アダプター間を接合するパイプがクランク軸を覆い囲む
※この2点のいい点は、別の機会に語ってみたいと思いますので、今回は割愛します。

私も悩みました。

KCNCは圧入した後、左右のアダプターをネジりをパイプを接合します。
しかし、取り外す時は?と思いました。

交換している人であれば分かると思いますが、
BB30は、取り付ける時は圧入し取り外す時は内側から叩出す必要があります。

そこで、私は交換しやすいパイプレスのTOKEN BB30ARを選択しました。

TOKEN BB30ARのいい点は、
  • ベアリングがBBシェルの外側に配置
  • 既にカラーが装着されていて103.5gと軽量
KCNCは、クランクを差し込む前にベアリングにカラーを装着する必要があります。
このカラーがプラスチック製で割られる方が多いとか・・・

対して、BB30ARは shimanoのBBと似たような材質のカラーというかカバーでベアリングが覆われているので、そのままクランクを装着できます。

取り付け方

BB30を交換した事のある方ならめちゃめちゃ簡単です。
BB30ARを圧入するだけ!オシマイ・・・

BBシェル内を清掃し、軽めにグリスを塗ります

ストッパリングは不要です

両側に差し込みます。

圧入器具はshimano TL-BB12を使用

圧入器具で両側から押し込みます。



今回は、ここまで!
ではまた~

2013年8月25日日曜日

ロードバイクメンテナンス ヘッドパーツ交換

毎度、クロスMです。

今回は、ヘッドパーツ交換について書きます。
※赤文字箇所を更新しました。

ヘッドパーツとは

ヘッドパーツ(もしくはヘッドセット)とは、フレームとフロントフォークの接合する部部に取り付ける部品です。この部品は、トップチューブ内の上下に取り付ける「ベアリング」、ベアリング上部に被せる「コンプレッションリング」、「ワッシャー」、「ヘッドカバー」で構成されています。

インテグラルヘッド(上下異径タイプ)

ヘッドパーツには今回紹介する「インテグラルヘッド」の他に、「スレッド」、「アヘッド」などの種類があり、コラム径に合わせてサイズが異なります。
ヘッドパーツを交換する場合、ご使用のロードバイクに合ったヘッドパーツを選ぶ必要があり、専用工具が必要な場合もあります。

ヘッドパーツの交換について

今回、交換対象バイク(FELT F75)のヘッドパーツは、上下異径のインテグラルヘッドです。
FELT F75のフロントフォークのコラム径は、上部1-1.8(OS)、下部1.5なので、装着するインテグラルヘッドも上部のベアリングに比べて下部のベアリング径が大きいのが特徴です。

ステムの交換をした方であれば、交換作業は10分くらいで出来ます。
必要な工具は六角レンチ、グリスです。

ヘッドパーツの取り外し

  1. トップキャップ(ステムの上の蓋)を取り外します。
  2. ステムを取り外します。
  3. カバーキャップを取り外します。
  4. フロントフォークを下から引き抜きます。
  5. トップチューブ内に残ったベアリングを取り外します。(手で外れます。)

※通常は、ステムを取り外すだけでOKですが、今回はオーバーホールを兼ねて交換した為、写真は全パーツを外した状態となっています。

全パーツを外した状態

ヘッドパーツの取り付け

  1. トップチューブ内を清掃し、上下に適量のグリスを塗ります。(私は薄めに塗ります)
  2. フロントフォークに1.5径の下部ベアリングを取り付けます。
  3. フロントフォークをトップチューブに下から差し込みます。
  4. 1-1.8径の上部ベアリングをトップチューブの形状に合わせ、円径が小さい方を下向きに嵌め込みます。
  5. 切れ込みが入ったコンプレッションリングを円筒部分を下向き嵌め込みます。
  6. ワッシャーを嵌め込みます。
  7. ヘッドカバーを嵌め込みます。
  8. ステムを嵌め込みます。
  9. トップキャップを取り付け、フォークがぐらつかない程度に締めこみます。
  10. ハンドルをタイヤと取り付け、位置が決まったらステムのボルトで固定します。

2.下径ベアリング装着
3.フロントフォークを下から差し込む
4~6.ベアリング、コンプレッションリング、ワッシャー装着
7.ヘッドカバー装着


今回使用したヘッドパーツ:TOKEN TK070 Taper hEGGset Blue


以上、ヘッドパーツ交換でした。






2013年8月7日水曜日

オヤジの夏休み

ドンTHです\(^_^ ) ( ^_^)/

最近、更新していないので、仕事の合間に書き始めたんですが、途中で挫折し、
ほったらかしで・・・2週間後ナウっす。

 さて、お暑い日が続きますが、オジサマたちの自転車熱は、全く冷めません!
逆にヒートアップ気味。

 【証明1】7/20つくば8時間耐久レース 5~6人で8時間

 ペダルダディで2組参加。
結果は77位と123位。わざと覚えやすい順位でフィニッシュしました(笑)。
見よ!このオジサマの爽快な笑顔。

実は、このリザルトでペダルダディBチームの中で、
私がベストラップを出しました。

1周2.045kmなので2分55秒だと、時速42km/hとなります。かなり大満足!ヤッター(*^^)v



PIT前でハイポーズ!

つくばのリザルト!№179と180が私たち。




【証明2】7/27東京スカイツリータワー 往復70km

個人的に私が行きたく、朝いつものヨークに行くとマドンMとサーベルM、クロスMの3名と私。
そこで東京スカイツリー行きを提案。だけど遠そうなイメージに、たじろぐ3人。

でもさ、良いんですよ。なんか東京観光が一気に出来て、得した気分。

ルートは、綱島街道~中原街道~国道1号~慶応大学~東京タワー~霞が関の官庁街~皇居~東京駅・丸の内~日本橋~茅場町~浅草~東京スカイツリー~銀座~品川~国道15号~鶴見川~自宅 です。

普段、電車や徒歩で通り過ぎる点と点の景色が、面でみれるので得した気分になれます。

で、得した気分の私(笑)。


クロスMが寝転びながら撮ってくれました



【証明3】8/4 三浦半島一周 155km

いつか行ってみたいな~と思っていた三浦半島の旅。

自宅~横浜山下公園~金沢八景~横須賀~観音崎~浦賀~三崎・城ケ島~逗子・・・・湘南と行きたいところ逗子マリーナの昼食時で107km。 私自身がヘトヘト。

江の島は混むし、危ないし、夏だし、まわりは水着だし、汗かくし・・・
と自分に言い訳つけて、「今日は三浦半島1周ですから、湘南は関係ないので、目的達成っす。
で皆さんがヘトヘトになる前に、早く帰れる最短ルートでここから帰りませんか?」と
みんなにお願いし、逗子マリーナから一路、大倉山へ向かって帰りました。

帰り着いたのは4時頃。それでもトータル155km。この暑さの中、結構、疲れます。


今度、書きますオークリーSの
新車スペシャライズドヽ(^。^)ノ

スタート場所@ヨークマートに6時集合。
なんと10名参加!!
(途中まで参加者含む)


第1ポイント 金沢八景のパン屋 ブレーメン


観音崎から、いざ三浦へ

城ケ島行くための有料道路
(自転車は無料)
  

三浦半島の先っぽにある風車
@宮川公園

仲間が教えてくれた
「めしやっちゃん」

疲れ切ったみんなの顔・・・@やっちゃん






【今後の予定】

まだまだオヤジの夏は終わりませぬ・・・。

・8/31ペダルダディ暑気払い
・9/15BOSOサイクリングオリエンテーリング
・9/29アンカー日産サイクルパークフェスティバル

オヤジの夏休み後篇。また書きます。

あ~今日は、つまんない文章でしたね。ゴメン反省。<(_ _)>





2013年7月14日日曜日

おNEW~!ジャージでっせ。

だぁ、だぁ~いニュースです。

ペダルダディの新しいユニフォームが出来ました。
デザインは、チーム一センスの良い、ライターFさんが、激務の合間をやりくりして・・・作ってくれました。
本当にありがとう~ございます<(_ _)>!

ペデルダディ初期に作りましたが、
爺や、キャップや、クロスMの地道な勧誘活動の結果、
大倉山の地元だけで、現在なんと17名。

なので3分の1くらいの方がユニフォームなしでした。

でも、チャンピオンズシステムさんが、追加注文を1個からは受け付けておらず、
10個単位じゃないとダメだったので、新メンバーとの一体感が醸し出せず、
ちょっと寂しかったんです。

そこでライターFに相談したところ、条件が一つ。
「追加じゃなく、新しいユニフォームをデザインする」ってこと。
その条件、ナイスじゃないですかぁ~(^o^)丿。渡りに船じゃないですかぁ~(^o^)丿
ほぼ毎日終電の激務なのに、やってくれんのかよ~、大丈夫なのかよ~ヽ(^。^)ノ

と心配をよそに出来上がった、おニュージャージが、これ!



どうです?どうです?
カッコいいっしょ!!これで7/20つくば8耐は出ますよ!

黒ベースに、ピンクと白のアシンメトリーな差し色と、アーガイル柄がしゃれているっしょ!

「黒だから痩せて見えっていいんじゃない?」って
嫁の素っ気ない感想は無視して、
大倉山のおじさんは子どものように喜んでいます!

見よ!屈託のないこの笑顔を!

ただでさえ暑いのに、熱くなった・・・。
さぁ、夕飯食べよ。 

ママぁ~ご飯まだ~♡♡。


2013年7月8日月曜日

土日祝日いつでも朝7時@ヨークマートに変更

みなさん、時間変更します。

やっぱ6時30分はきついなと。

いつでも、朝7時に@ヨークマート大倉山店 に集合ということでお願いします。

でも、7/7日曜の大黒埠頭は暑かったですね・・・。

そんな中、徐々に力をつけてきた

速度UP中の方々(^o^)/。
「クロスM=坂道だろうとゼンゼン速度落ちない。鉢巻っぽいバンダナ?巻いてrock 'n' roll激走中」
「オークリーS=GYMに通いながら、密かに筋力アップ中、涼しい顔してトップ集団についていきます。そろそろロードバイクによる速度の差に気付きだしています(要注意)。」
「ライターF=激務に解放されたのか?本来のポテンシャルが開花。真面目に走ると一番早い」
「サーベロM=周回まわっても全然スピード落とさない。年齢的には落ちるべきなんですがね・・、流石」

速度ダウンの方々(>_<)
「キャップ=少し焦り出しているのですが、マイペース。散々、大学の青春時代にそこを極めたのか?高みの見物中。」
「ドンTH=ロードバイクの機材にお金をつぎ込むのと反比例し、実力ダウン。もう坂道恐怖症になるくらい離されて、傷心気味。」

そしてマイペースで楽しんでいる。
トレックNとマドンMのコンビ(年齢的にはダウンすべきなんですが・・・)。

とペダルダディも様々に楽しんでいます。

で、7月20日のつくば8耐にはペダルダディとして2チームで参戦します。
なので今週末の3連休は最終仕上げっていう感じでしょうかね。
(でも、ほどほどがいいっす)

その後は少し夏休みの遠足みたいなツーリング計画も立ててみようなかな?

んじゃ(^o^)/

2013年6月30日日曜日

朝練ロングライド!?編

こんにちは、クロスMです。

6月1日のヒルクライム以降、早く起きるようになりました。
と言うより、日の出が早くなり、
歳のせいか朝早く目が覚めます。(笑)

そんなこんなで、
週末の朝練は、以下の時刻集合となりましたので、
興味のある方はご一緒にいかがですか?

土曜日は、7:00@ヨークマート前集合
日曜日は、6:30@ヨークマート前集合

さて、先週今週とロングライドに行って来ました。

先週の土曜日は
ペダルダディのメンバー&panpanさん、蜻蛉さんと一緒に江の島に行ってきました!
集合したのは10名も!!!

ところが、新横浜でいきなりキャップがパンク。
「俺のことは構わず先へ進むんだ!」と言ったか言わないか無念の離脱。

次に16号に差し掛かったところで、爺が
「ワシの事は構うな江の島へ行け!」と早く帰りたいメンバーを気遣って一人別ルートに。
何を隠そう、本日は午前中に江の島まで行って帰ってくるという企画でして、
チョイ早で走行していたのです。

東戸塚の第一パンを右折し、戸塚の踏切に。
運よく踏切に差し掛かった際に遮断機が上がり、
通り切るギリギリで遮断機が下がりました。
ここの踏切は開かずの間ですから運がいいです。

そこから、1号線を藤沢橋までひたすら走ります。

藤沢橋を左折して途中コンビニに寄って着きました江の島~(^^♪
天気も良く最高です!
一休み
1時間くらい井戸端会議して、
帰りも同じ道でチョイ早で走ります。
帰りも運よく戸塚の踏切に引っかからず帰ってきました。


今週の土曜日は、
ドンTH氏の会社仲間と尾根カンに行くと言ってたのですが、
二日酔いの私は起きれなくて不参加。

トレックN氏曰く、会社仲間の方とライターF氏が凄い勢いで登って行く後ろに
何気にオークリーS氏がピッタリついていったと聞きました。
う~む。これがジムで鍛えた脚力って奴ですね。
私も頑張らねば・・・

今週の日曜日は、
7名程集まり金沢八景方面へ。
キャップが集合時間に来ないので、とりあえず山下公園に向かいます。

panpanさんから今どこ?のメールが!!
今日の目的場所を伝え、合流したキャップに引っ張って貰いながら、
柴漁港のパン屋に到着。

20分後ぐらいにpanpanさんも到着し、
みんなでまた井戸端会議。

コーヒーブレイク中
ここのパン屋にボニピン似の看板娘がいました。
panpanさん曰く
「昨日、めっちゃかわいい娘見たので、普通にかわいい」ですって。(笑)

帰り道、32km/hで巡航していたら、
サイクリスト2名にさらっと抜かされてしまったので、
これはレース前の練習になると言って
こっそり牽いてもらいました。
ありがとうございました。

panpanさんが山下公園で仲間と合流すると言うので一緒に行ってみたら、
蜻蛉さんと、蜻蛉さんのお友達、そして、
なんと!男子大学生が!!
4年前にpanpanさんと知り合ったとの事。ご愁傷様です(笑)
今度、牽いてくれるそうなので、楽しみです!


今回はこの辺で~