概要


Introduction

■横浜・大倉山を中心に活動。神奈川全域、埼玉、千葉、東京にも仲間がいます。

■年齢層は、10代から70代まで。自転車という共通語があれば世代の壁はまったくありません。

■通常モーニングライド:土日・祝日:夏期AM7:00集合 冬期:AM7:30~8:00集合 集合場所は大倉山ヨークマート前(横浜市港北区大倉山4-3-5)。

■不定期でイベント・レース参加、ロングライド企画。

■クラブ創設も気楽なものでした。
創設当初のブログ

※注意点その1:投稿にきわめて長い距離を漕ぎ続けるイベントに参加・企画されているメンバーがいますが、ごく希なケースなのでご安心ください。万一興味があれば、このヒトに詳しく聞くことができます。

※注意点その2:たまに、おしゃべりの時間がペダリングより長くなる日もあります。

※注意点その3:坂道ばっか行きたくなる数寄者(大バカモノ)もいます。無視して問題ございません。集合時点の顔ぶれに見合うコース設定を何となく誰かが考えます。あくまでも、雰囲気です。

※注意点その4:お家の人に怒られないよう、はまりすぎに注意。

※最重要事項:安全運転・交通ルール遵守。

2013年8月25日日曜日

ロードバイクメンテナンス ヘッドパーツ交換

毎度、クロスMです。

今回は、ヘッドパーツ交換について書きます。
※赤文字箇所を更新しました。

ヘッドパーツとは

ヘッドパーツ(もしくはヘッドセット)とは、フレームとフロントフォークの接合する部部に取り付ける部品です。この部品は、トップチューブ内の上下に取り付ける「ベアリング」、ベアリング上部に被せる「コンプレッションリング」、「ワッシャー」、「ヘッドカバー」で構成されています。

インテグラルヘッド(上下異径タイプ)

ヘッドパーツには今回紹介する「インテグラルヘッド」の他に、「スレッド」、「アヘッド」などの種類があり、コラム径に合わせてサイズが異なります。
ヘッドパーツを交換する場合、ご使用のロードバイクに合ったヘッドパーツを選ぶ必要があり、専用工具が必要な場合もあります。

ヘッドパーツの交換について

今回、交換対象バイク(FELT F75)のヘッドパーツは、上下異径のインテグラルヘッドです。
FELT F75のフロントフォークのコラム径は、上部1-1.8(OS)、下部1.5なので、装着するインテグラルヘッドも上部のベアリングに比べて下部のベアリング径が大きいのが特徴です。

ステムの交換をした方であれば、交換作業は10分くらいで出来ます。
必要な工具は六角レンチ、グリスです。

ヘッドパーツの取り外し

  1. トップキャップ(ステムの上の蓋)を取り外します。
  2. ステムを取り外します。
  3. カバーキャップを取り外します。
  4. フロントフォークを下から引き抜きます。
  5. トップチューブ内に残ったベアリングを取り外します。(手で外れます。)

※通常は、ステムを取り外すだけでOKですが、今回はオーバーホールを兼ねて交換した為、写真は全パーツを外した状態となっています。

全パーツを外した状態

ヘッドパーツの取り付け

  1. トップチューブ内を清掃し、上下に適量のグリスを塗ります。(私は薄めに塗ります)
  2. フロントフォークに1.5径の下部ベアリングを取り付けます。
  3. フロントフォークをトップチューブに下から差し込みます。
  4. 1-1.8径の上部ベアリングをトップチューブの形状に合わせ、円径が小さい方を下向きに嵌め込みます。
  5. 切れ込みが入ったコンプレッションリングを円筒部分を下向き嵌め込みます。
  6. ワッシャーを嵌め込みます。
  7. ヘッドカバーを嵌め込みます。
  8. ステムを嵌め込みます。
  9. トップキャップを取り付け、フォークがぐらつかない程度に締めこみます。
  10. ハンドルをタイヤと取り付け、位置が決まったらステムのボルトで固定します。

2.下径ベアリング装着
3.フロントフォークを下から差し込む
4~6.ベアリング、コンプレッションリング、ワッシャー装着
7.ヘッドカバー装着


今回使用したヘッドパーツ:TOKEN TK070 Taper hEGGset Blue


以上、ヘッドパーツ交換でした。






2013年8月7日水曜日

オヤジの夏休み

ドンTHです\(^_^ ) ( ^_^)/

最近、更新していないので、仕事の合間に書き始めたんですが、途中で挫折し、
ほったらかしで・・・2週間後ナウっす。

 さて、お暑い日が続きますが、オジサマたちの自転車熱は、全く冷めません!
逆にヒートアップ気味。

 【証明1】7/20つくば8時間耐久レース 5~6人で8時間

 ペダルダディで2組参加。
結果は77位と123位。わざと覚えやすい順位でフィニッシュしました(笑)。
見よ!このオジサマの爽快な笑顔。

実は、このリザルトでペダルダディBチームの中で、
私がベストラップを出しました。

1周2.045kmなので2分55秒だと、時速42km/hとなります。かなり大満足!ヤッター(*^^)v



PIT前でハイポーズ!

つくばのリザルト!№179と180が私たち。




【証明2】7/27東京スカイツリータワー 往復70km

個人的に私が行きたく、朝いつものヨークに行くとマドンMとサーベルM、クロスMの3名と私。
そこで東京スカイツリー行きを提案。だけど遠そうなイメージに、たじろぐ3人。

でもさ、良いんですよ。なんか東京観光が一気に出来て、得した気分。

ルートは、綱島街道~中原街道~国道1号~慶応大学~東京タワー~霞が関の官庁街~皇居~東京駅・丸の内~日本橋~茅場町~浅草~東京スカイツリー~銀座~品川~国道15号~鶴見川~自宅 です。

普段、電車や徒歩で通り過ぎる点と点の景色が、面でみれるので得した気分になれます。

で、得した気分の私(笑)。


クロスMが寝転びながら撮ってくれました



【証明3】8/4 三浦半島一周 155km

いつか行ってみたいな~と思っていた三浦半島の旅。

自宅~横浜山下公園~金沢八景~横須賀~観音崎~浦賀~三崎・城ケ島~逗子・・・・湘南と行きたいところ逗子マリーナの昼食時で107km。 私自身がヘトヘト。

江の島は混むし、危ないし、夏だし、まわりは水着だし、汗かくし・・・
と自分に言い訳つけて、「今日は三浦半島1周ですから、湘南は関係ないので、目的達成っす。
で皆さんがヘトヘトになる前に、早く帰れる最短ルートでここから帰りませんか?」と
みんなにお願いし、逗子マリーナから一路、大倉山へ向かって帰りました。

帰り着いたのは4時頃。それでもトータル155km。この暑さの中、結構、疲れます。


今度、書きますオークリーSの
新車スペシャライズドヽ(^。^)ノ

スタート場所@ヨークマートに6時集合。
なんと10名参加!!
(途中まで参加者含む)


第1ポイント 金沢八景のパン屋 ブレーメン


観音崎から、いざ三浦へ

城ケ島行くための有料道路
(自転車は無料)
  

三浦半島の先っぽにある風車
@宮川公園

仲間が教えてくれた
「めしやっちゃん」

疲れ切ったみんなの顔・・・@やっちゃん






【今後の予定】

まだまだオヤジの夏は終わりませぬ・・・。

・8/31ペダルダディ暑気払い
・9/15BOSOサイクリングオリエンテーリング
・9/29アンカー日産サイクルパークフェスティバル

オヤジの夏休み後篇。また書きます。

あ~今日は、つまんない文章でしたね。ゴメン反省。<(_ _)>